白根学園について

 白根学園では、福祉に興味のあるフレッシュな人材を求めています。
   また、2023年4月より、社会福祉法人同愛会と共同運営という形で、神奈川県立芹が谷やまゆり園の指定管理を受託し、運営を開始する予定のため、さらに多くの人材を新規に募集しております。新卒の方も中途採用の方も新規事業に向けて一緒に働いていただける方を大募集中です。中途採用の方の入職時期はご相談ください。

 学園内では、職員が自主的にアイデアや企画を出し、業務を進めています。
 興味のある方は、是非とも下記の施設見学やWEBからのエントリーをお願いします。

 なお、最新の利用者さんや職員の様子を収録したビデオを制作しましたので、是非ともご覧いただければ幸いです。
 ① 60周年記念ビデオ(短縮版)
 ②  感謝祭紹介ビデオ

笑顔がいっぱい

full of smile
必要なのは、人を笑顔にしたいという、優しい想い。
職員から利用者さんへ、そして利用者さんから職員へ、もちろん、職員から職員へも。
あったかい笑顔の輪で、お待ちしています。

2024年4月新卒採用職員について

吹き出し
リクナビ2024
弊社紹介ページはこちら
マイナビ2024
エントリー受付中!
<< 職場見学会日程 >>
※「職場見学会&説明会」について
新型コロナウィルス感染症について、感染拡大防止のため少人数での開催を実施してまいります。
(マスクおよび消毒用アルコールはご用意しております)
※ 「職場見学」「採用試験」のお申込みを随時受付ておりますので、お気軽にお問合せください!

開催内容

職場見学を中心に「福祉のシゴトって?」「白根学園はどんなとこ?」「実際のシゴトは何するの?」などなどにお答えしていきます!

〇 法人概要の説明

〇 募集要項の説明

〇 職場見学

  ・福祉型障害児入所施設「ぶどうの実」

  ・障害者支援施設「光の丘」

〇 質疑応答

〇 今後のスケジュールについて

※当日の試験は行いません

持ち物

筆記用具

申込方法

以下のいずれかの方法でお申込みください。

〇 上部「リクナビ2024」もしくは「マイナビ2024」エントリーフォームからお申込み

〇 下部「2024卒職場見学会エントリー」から、「ご連絡欄」にご希望の日時を記載してのお申込み

〇 直接TELでのお申込み  (法人本部/採用担当あて TEL:045-951-2669)

 
 
 

中途採用正規職員・パート・アルバイトに関する求人

吹き出し
就職やアルバイト・パートをご希望の方のお申込み随時受付中!
ご見学からでもお気軽にお問い合わせください。
正規職員に関してのお問い合わせは、
白根学園 法人本部採用担当 阿久津/石川までご連絡ください。≪045-951-2669≫
アルバイト・パートについてのお問い合わせは各事業所まで直接ご連絡ください。

先輩インタビュー

吹き出し
生活支援員として働く職員たちの、笑顔の理由とは!?

RSS

  • この仕事を選んで思うこと

    地域生活支援センター和 有馬功弥

  • 福祉の仕事に関わってみて

    しらねの里 石田さくら

  • 一緒に笑って、
    遊んで

    ぶどうの実 石丸恵莉子

  • やっぱり
    僕の元気の源

    光の丘 二階堂 剛

  • 人生で一番大切なこと

    希望 金子圭之介

働きやすさのヒミツ

吹き出し
白根学園の働きやすさは、あたたかい雰囲気だけではありません!
職員のみなさんに、いつまでも安心して働いていただけるよう、様々な制度を準備しています。
未経験でも大丈夫!
自信につながる研修制度
社会人としての基本から、支援のテクニック、心構えまで手厚い研修を用意しています。
助成金や貸付金により、資格取得も応援しています。
ママになっても大丈夫!
一生働ける子育て支援
法律の範囲を大きく越えた、独自の出産・育児支援制度を設けています。
【出産前】つわり休暇/定期検診時の休暇/通勤緩和措置
【出産後】育休の延長/時短勤務/子供の看護休暇の延長
旅に出たくなっても大丈夫!
10日間のリフレッシュ休暇
有給休暇は勿論、白根学園独自の10日間のリフレッシュ休暇で、混み合っている時期を外してゆっくり旅行することもできます。